《源》【即決・送料無料】《文化2年 筆》松山藩藩主久松家御用絵師 遠藤広実 筆 平家物語「嵯峨野の月 源仲国・小督の局図」/箱付 オファー

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報





《文化2年 筆》松山藩藩主久松家御用絵師 遠藤広実 筆 平家物語「嵯峨野の月 源仲国・小督の局図」/箱付 ■商品説明
下記、松山藩藩主久松家御用絵師 遠藤広実の手により、
文化2年(1805年)に描いた平家物語「嵯峨野の月 源仲国・小督の局図」です。
平家物語に登場する一場面を描いており、
優美な趣を感じさせる作品です。

【 小督(こごう) 】
平家物語の能の演目のひとつ。
平安時代、平家が権力を掌握していた頃、
小督局(こごうのつぼね)は、高倉院の寵愛を受けていました。
小督は、高倉院の妻、中宮徳子の父である平清盛の権勢を恐れて、身を隠します。
高倉院は朝晩に深く嘆き、小督の行方を気にかけていました。
小督が嵯峨野に隠棲しているという話を耳にした高倉院は、
臣下の源仲国を召し出して、小督の行方を探すように命じます。
ちょうど、その日は八月十五夜(旧暦)の日でした。
仲国はしばしば、宮廷で小督の琴の音に合わせて、笛を吹いたことがあり、
小督の琴の音色を聴き分けることができました。
十五夜の明月に誘われて小督が事を弾くに違いないと考えた仲国は、
高倉院からいただいた馬を駆り、嵯峨野へ出かけ、
琴の音がしないか、訪ね歩きました。

《 遠藤広実 》
天明4年~文久2年(1784~1862)絵師。
遠藤広古の子として生まれ幼名を古致,通称を伴助といい、
住吉派五代広行の教えを受け、父の跡を継ぎ松山藩絵師となる。
文久2年5月26日, 78歳で没す。

■絹本・肉筆
■状 態
時代なりのヤケ・や小さな擦れ跡等が見られる程度です。
■寸 法
軸寸法/約188.0cm×約54.5cm。
 本紙寸法/約111.0cm×約43.0cm。
■落 款
御覧の様な銘・花押等あり。
■箱
箱。

【即決・送料無料】の表示商品に限り、
一部地域(北海道・沖縄)を除き、送料無料キャンペーンを実施しております。
ご希望の方は、お早めに入札して頂けます様、宜しくお願い致します。

【※※なお、作品に対して疑問や質問がある場合には、※※】
質問欄もしくは、ストア情報に当方の情報が記載されておりますので、こちらをクリックしてお問い合わせ下さい。

宜しくお願い致します。

【送料と配送方法】
 発送は、原則、ヤマト運輸にて対応致します。
 下記の価格表にて発送致します。
北海道東北関東
信越中部
北陸関西
中国
四国九州沖縄600---------------1,300【注意事項】
落札後、注文登録の画面のご入力を3日以内、お支払いを5日以内にお願い致します。落札日より5日以内に登録作業が行われない場合には、ヤフーの方から自動的にキャンセル扱いとなり、その後の手続きに進めなくなりますので手続きはお早めにお願い致します。【支払い方法】
クレジットカード決済PayPayコンビニ決済銀行振込み(ゆうちょ銀行・PayPay銀行・四国銀行)モバイルSuica決済ソフトバンクまとめて支払いドコモケータイ払いauかんたん決済ペイジー決済商品き
骨董品(古美術品)との出会いは、得てして縁の部分が多分にあります。
ご紹介している品々は、現代の既製品の品と違い、
この世にすべてふたつとは無い品であり、
この場で出会えた事は何かの御縁だと思います。

※※この良きご縁を大切にして下さい。※※

残り 8 20,898円

(868 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月31日〜指定可 (明日9:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥288,088 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから